[ホーム]
感動した漫画本
◆ 岳  小学館「ビックコミックオリジナル」連載中  原作・漫画 石塚 真一  1巻〜6巻

『岳』 2008年度・まんが大賞の受賞作品です。
一話、一話は20〜30ページほどの短い話です。

漫画大賞の受賞作と言うことで、熊本市立図書館で検索してみました。
図書館にありましたね。第1巻〜第6巻まで。
発行されている本が全巻置いてありました。しかし、予約待ちです。

レンタル漫画(貸本屋さん)に尋ねたら全巻置いてあります。
一冊、一週間レンタルが25円です。6冊で150円でした。

一話が20〜30ページの短い話です。
その短い話が、きついですね。読むのがきついのです。

6巻読むのに、一週間では足りません。
一冊目を読み終わるのに、3〜4日もかかりました。
書かれている内容に慣れるまで時間がかかります。
漫画なのに、私には重たいのです。

一気に読めません。しかし、読みたいですね。
山好きなあなた!読めますか〜?胸にぐ〜んときますよ。
胸に熱いものが込み上げてきます。
しんどいですが、久しぶりに漫画で感動しました。

余談ですが、椎名誠の岳物語も面白いです。
これは、一気に読めます。続岳物語もあります。
岳とは、椎名誠さんの長男の名前です。
ちなみに、私の名前は、gangeeです。
◆ 奈緒子 (全33巻) 原作 坂田 信弘 ・・ 画 中原 裕

壱岐 雄介が、オリンピックのマラソンを目指して現代風に、
熱くもならず、淡々と 才能 だけで人生を、駆け抜けて行く・・
クールに見える雄介ですが、感動すること請け合いです。読みましょう!!

http://www.roto21.net/naoko/奈緒子← (クリック)
漫画の舞台 波きり島が ありました。

◆ 新たなる 疾風(かぜ) 奈緒子 原作 坂田 信弘 ・・画 中原 裕

高校駅伝の全国大会が終わり、また冷めてしった壱岐 雄介の、
その後の成長過程です。
5〜6巻で終りました。本は、誰か持ってった。
ガッカリしたな?第一部が、面白かっただけに ガッカリ!
第2部は、読まないほうが、いいかも?

◆ 名門 第三野球部 (全31巻) むつ 利之

新しいと 思ったが、古 かった1988年3月(昭和63年3月)に
第1巻が、出版されている。
最終巻の31巻が、1993年7月(平成5年7月)に出版されていた。

主人公の檜(ひのき) あすなろ君(高校1年生)が、甲子園をめざす物語です。
T V アニメにも なったようです。一度も見ませんでしたが・・・

素直なあすなろ君が、力を与えてくれます。
憎たらしい管理職も出てきます。どこの世界にもこんな奴 いますね。
野球が好きなせいか、次の号が発売されるのが待ちどうしかった。

◆ 上を向いて歩こう (全3巻) むつ 利之

名門第三野球部の続編と思ったが、少し違った。
檜 あすなろ君の続編では、なかった。
あすなろ君が、高校野球の指導者をしている。
しかし、あすなろ君は脇役でした。
気弱な上杉 輪君(第3野球部のあすなろ君と同じ)の成長物語でした。
3巻で終ったところを みると、あまり面白くなかったのだろう
上杉 輪君が、プロ野球に入団して活躍するのだが・・・・面白くない。
(これにも ガッカリ!)

【記憶に残る映画・漫画本に戻る】 【HPのトップに戻る】