[ホーム]

八方ヶ岳 周回登山

【山行日】2008年4月26日 単独
【コース】矢谷渓谷キャンプ場→穴川分岐→班蛇口分岐→山ノ神分岐→八方ヶ岳→林道山の神分岐→登山口
【時間】登山口発(10時20分)→穴川分岐着(12時)→八方ヶ岳山頂着(12時20分)
→山頂発(12時50分)→林道分岐着(14時)→登山口着(14時40分) 約4時間20分の山歩きでした。
山鹿市菊鹿町にタケノコを貰いに行く日です。
ついでに八方ヶ岳に登ってきました。登山口に着いたときは小雨が降っていました。
雨が止むまで少し待ちました。その間に山ノ神の登山口も確認してきました。

八方ヶ岳は今回が2回目の登山です。一回目はこちらです。←クリック。
2度目なのですが、登山道があまり記憶に残っていませんでした。
山歩きを始めたばかりの頃です。自然を楽しむ余裕などなかったのですね!!
道迷いをしないか〜、ドキドキしながらのめざせ山頂でした。

今回は気持ちのいい新緑の登山道でした。野の花はあまり咲いていませんでしたが。
ユックリ、新緑の中を歩いてきました。珍しく、汗もかかない山歩きでした。

残念ながら、山頂からの360度の大パノラマは雲の中でした。
晴れていれば、阿蘇五岳、九州脊梁山地、雲仙普賢岳、九重山群、祖母傾山系が展望できるそうです。
では、2度目の八方ヶ岳の画像山行記です。いい山です。お勧めです。
矢谷渓谷キャンプ場入り口 登山口(2〜3台の駐車場)
前回はここに車を停めて、キャンプ場の中を歩いて登りました。
今回はここから少し車で入り、右画像に車を停めて登りました。
登山口に着いたときは小雨でした。山ノ神の登山口を見てきました。

山ノ神登山口(入り口) 山ノ神登山口(矢印)
上の林道をそのまま直進すると、山の神登山口があります。
山ノ神登山口は、やまめの釣堀センターの中を通って登って行くようです。
ここの駐車場は釣堀客専用でした。ここには登山者の駐車場はありません。

登山道 登山道
車を停め、少し歩くと登山口のプレートがあります。
ここから、人工林、自然林と沢伝いに登って行きます。

登山道 班蛇口の分岐点(立派なプレート)
新緑の中の気持ちのいい登山道が続きます。穴川分岐まで少し勾配のきつい登山道です。
穴川分岐から山頂までは平坦な登山道でした。

登山道 山頂広場(祠と三角点)
陽が射してくると新緑が輝いてきました。
ヤブツバキが満開でした。登山道も赤い絨毯です。
山頂近くになると、今度はアセビの白い絨毯です。アセビも満開です。

下山道(山ノ神登山口へ) 下山道
下山は山の神方面へ下りました。人工林の中を下りて行きます。
自然林になると急勾配になります。ジグザクに下りて行きます。
登りに使ったら大変な急勾配です。


      
               下山道
         砂利道の林道に出ます。
急勾配の登山道を下りると、砂利道の林道に出ます。
ここを右方面に少し登ります。目の前に【カニノハサミ岩】が見えてきました。

砂利道の林道 登山口
砂利道の林道を30分ほど歩くと、登りはじめた登山口が見えてきました。
ここから車を停めた場所(登山口)まですぐです。

八方ヶ岳&カニノハサミ岩 すみれ
新緑の登山道は心が洗われるようです。お勧めの山だと思いました。
キャンプ場登山口からの往復登山がいいと思います。山の神登山口からは急勾配です。【おわり】

【デジカメ山行記に戻る】 【ホームページトップに戻る】