[ホーム]

星生山&扇ヶ鼻のミヤマキリシマ

【山行日】2009年6月7日  【単独】
【コース】大曲登山口→星生新道→星生山→西千里ヶ浜→扇ヶ鼻分岐→扇ヶ鼻山頂 (往復)

【時間】自宅発:6時→登山口着:7時40分→登山口発:7時55分→尾根分岐点着:9時30分→山頂付近散策
山頂発:10時25分→扇ヶ鼻着:11時10分→扇ヶ鼻発:12時→尾根分岐点着:12時30分→登山口着:13時30分

今日(6月7日・日曜日)は、久住山の山開きの日です。
車の多さにびっくりしました。登山者のみなさんの車です。
瀬の本登山口から大曲登山口まで、道路の両脇に車が一杯です。
私も大曲登山口の少し手前に、無理やり軽自動車を停めました。

今年のミヤマキリシマは実にいいですね〜!
先週の平治岳に続いて、星生新道、扇ヶ鼻のミヤマキリシマを愛でてきました。
先週、長者原から見上げる星生山の南斜面はピンク色に染まっていました。
そのピンク色の南斜面を、今日歩いてきました。登山道・星生新道です。

星生山は南斜面も北斜面もピンク色でした。ミヤマキリシマ満開でした。
星生山から眺めた扇ヶ鼻もピンク色をしています。勿論、扇ヶ鼻にも登ってきました。
2005年の山開き以来の大満足、大感動の九重山群でした。
指山&三俣山(登山道から) 沓掛山&登山道(登山道から)
大曲登山口から低樹木の中を少し登ると、草原の登山道になります。
左手に三俣山、右手に沓掛山と尾根の登山道が見えます。
指山の向こうに、双耳峰の由布岳が雲海に浮かんでいました。
沓掛山から登山者の行列が出来ていました。大渋滞だったそうです。

乳首岩(登山道から) 登山道(乳首岩から)
ミヤマキリシマに覆われた草原の中に乳首岩と言われる岩峰があります。
この上からの眺めもいいです。360度見渡せます。
前方に星生山の山頂、扇ヶ鼻の山頂、右手に沓掛山、左手に三俣山、後方に黒岩山、泉水山です。

登山道を振り返ります。 星生山の尾根を目指します。
登山道を振り返ると、大勢の登山者が乳首岩に登られていましたね〜!
ガスが湧いてきて、黒岩山、泉水山、を隠します。素晴らしい自然の美ですよ〜!
星生新道・・草原にミヤマキリシマが咲き乱れていました。

星生山の山頂から 星生山の山頂から
星生山の尾根に着くと、ガスで覆われてしまいました。ガスが取れるまで、20分ほど待ちました。
しばし、ガスの中で、大牟田からのお二人さんと山談義です。
ガスが取れると、目の前に、ピンク色した扇ヶ鼻が現れました。
西千里ヶ浜は登山者の行列です。扇ヶ鼻分岐も大渋滞をしています。
山頂から、阿蘇五岳も見えるんですけど〜・〜。今日は見えませんでした。

三俣山の向こうにピンク色した平治岳です。雲海に由布岳も浮かんでいます。
大船山、天狗ヶ城、中岳、久住山、肥前ヶ城、扇ヶ鼻、黒岩山、泉水山、み〜んな見えます。

星生山の北壁&久住山 星生山の山頂を振り返ります
ガスの切れ間に久住山が顔を出しました。
星生山の南斜面には、ミヤマキリシマが岩に張り付いたように咲いています。
北斜面(反対側)は、硫黄山の白い噴煙です。ピンクの斜面と白い斜面。(天国と地獄)
一度、あなたの目で見られませんかぁ?感動すること請け合いです。



        西千里ヶ浜の登山道

   星生山から西千里ヶ浜に下りてきました。
   登山道は、大渋滞でした。

   前方の扇ヶ鼻の斜面がピンク色になっています。
   今から、扇ヶ鼻に登ります。
  
扇ヶ鼻方面(登山道から)
九重山群の山肌がピンク色に染まっています。この風景を見ながら電話をされていました。
【写真で見たから登らなくていい〜?。360度だよ!写真と全然違うよ〜】と、電話されていました。
そうですよね〜!写真と全く違いますよね〜!登らなきゃ〜!

扇ヶ鼻への登山道 前方に扇ヶ鼻の山頂が見えます。
扇ヶ鼻分岐に沢山の登山者です。8割の登山者は久住山を目指しておられました。
扇ヶ鼻へも多くの登山者が登っておられました。扇ヶ鼻は一面ピンク色をしています。

久住山と天狗ヶ城と中岳 扇ヶ鼻の山頂から
扇ヶ鼻から久住山方面です。前方の斜面がピンク色です。
扇ヶ鼻の山頂も360度の大パノラマです。見渡す限りピンク色です。

山頂で【ご飯の友】をまぶしたジャンボおにぎりを食べました。
いつものメザシが無かったので、半分食べて残しました。メザシが必要ですね。(笑い)
お隣の登山者さんから、くだもの、サンドイッチ、熱いコーヒーをご馳走になりました。
山頂で飲む熱いコーヒーは特別な味がしました。有難うございました。

湧蓋山方面:扇ヶ鼻の山頂から 星生山へ戻ります。
沓掛山から登山者の長〜い行列が出来ています。
沓掛山付近は大渋滞だったそうです。(扇ヶ鼻の山頂で聞きました)
星生山頂のとこちゃんから、【大曲に下山しま〜す】の電話です。
牧の戸に下山予定でしたが、渋滞に巻き込まれそうで、星生山に戻りました。

星生新道から星生山の北斜面 とこちゃんと記念写真(カメラマンはご主人)
写真を撮りながらゆっくり下山しているとこちゃんご夫妻です。急げば追いつけるかも?
ビューポイントで追いつきました。扇ヶ鼻から星生山まで30分でした。
我ながら速かったなぁ〜!星生新道のビューポイントで、とこちゃんと記念写真を!
とこちゃんのブログ←クリック。【おわり】

【デジカメ山行記に戻る】 【ホームページトップに戻る】