[トップ]

阿蘇・根子岳(天狗のコル)

【山行日】2010年1月24日 【単独】
【コース】ヤカタガウド登山口→天狗のコル (ピストン)
【時間】登り1時間30分、下り1時間

陽の射さない、底冷えするヤカタガウドを歩いてきました。
日曜日なのに誰一人会いませんでした。
宮地はマイナス3度でした。ヤカタガウドはマイナス10度はあったかも知れませんね。

先日、久住登山はポカポカ陽気で、右手の手袋はゴム手袋で充分でした。
今日も右手はゴム手袋1枚です。これが間違いでした。
右手が凍傷になるほど冷たくなりました。
右手にタオルを巻いても冷たくて、途中で、お湯を沸かし、ガスで右手を温めました。

熱いお茶を飲むと、ひらめきました。
左手の温かい手袋を右手にすれば良かったのです。
ゴム手袋が雪で濡れていたのです。

右手にタオルを巻いて、左手はズボンを釣りあげて、首にはカメラを下げて登っていました。
今日の忘れ物はズボンのベルトでした。これも温かいお茶を飲んで解決です。
包帯をベルトの代わりにすれば良かったのです。

今日の反省 @手袋は右も左もザックに入れましょう。
Aズボンのベルトは忘れないようにしましょう〜!忘れたら包帯をベルトにしましょう!
 

GPS画像はサムネイル画像です。
画像をクリックすると拡大します。拡大後はブラウザ(画面左上)の戻るで戻って下さい。
 

ヤカタガウド分岐点(下山時撮影) ヤカタガウド登山口
ヤカタガウド登山口は直進です。右方向は日の尾峠です。
日の尾峠は、根子岳西峰・高岳東峰の登山口です。小さな駐車場もあります。
ここから先、ヤカタガウドに車で乗り入れると車の両サイドにキズが入ります。

根子岳東峰(天狗のコルから) 祖母傾山系(天狗のコルから)
陽の射さない凍てつく寒さのヤカタガウド(谷間)の登山道は冬枯れの登山道でした。
落葉した樹木の隙間から、何時もは見えない風景が見えます。
カメラの操作を誤って、真っ暗な写真ばかりでした。残念!!
凍てつく寒さの冬枯れの登山道を見に登りませんか〜?(お勧め)

九州脊梁山地(天狗のコルから) 根子岳南峰と脊梁山地
祖母傾山系、九州脊梁山地、青い稜線が素敵でした。
薄っすらと雲海が浮かび、その上に青い稜線が見えます。
南外輪山の向こうに九州脊梁山地が浮かび上がっていました。

天狗峰 根子岳西峰&高岳
天狗峰の向こうに、根子岳西峰と阿蘇高岳の雄姿です。
日の尾峠から高岳東峰への登山道もくっきり見えています。
高岳東峰のミヤマキリシマ群落も素敵です。昨年のミヤマキリシマは感動でした。

高岳&北外輪山 ヤカタガウド&北外輪山
北外輪山の向こうに、鞍岳、八方ヶ岳、酒呑童子山、御前岳、釈迦ヶ岳、も見えていました。
写真には写っていませんね。やはり、自分の目で見ましょう〜!

九重連山(天狗のコルから) 冬枯れの登山道
陽の当たる天狗のコルで温かいカップ麺を食べ、また、凍てつく登山道を下りました。
誰一人登ってきません。陽の当たる稜線と凍てつく登山道、なかなか味がありました。【おわり】
 

【デジカメ山行記に戻る】 【ホームページ・トップに戻る】