[ホーム]
俵山登山
俵山(熊本県)
標高・・1095m
山頂から雲仙普賢岳 2006年最初の山登り 山頂から阿蘇五岳
新年明けましておめでとうございます。今年も山歩きを楽しみましょう!!
【日時】2006年1月1日 【同行者】長男
【コース】俵山峠登山口→俵山山頂(往復)
【時間】登り約1時間10分。下山約1時間10分でした。

2006年元旦、俵山に登ってきました。
大晦日には、小雨が降っていましたが、元旦は好天気でしたね。
熊本の赤酒とおせち料理を楽しみ、昼過ぎから帰省している子供と二人で俵山を歩いてきました。
俵山への旧道は、チェーン規制の看板が出ていました。
しかし、俵山峠の展望台の駐車場までは、チェーンなしで行けました。
駐車場には、峠からの展望、山歩きを楽しまれる方の車が、数台停まっていました。
高森町方面から俵山峠に登ってくる車も、チェーンを着けている車は有りませんでした。
お昼過ぎには、道路凍結も、道路の雪も解けていたようです。

峠の展望台から山頂までの往復登山です。登山道には至る所に雪が残っていました。
アイゼンなしでは、滑って歩きにくいと思いました。
お昼過ぎからの登山ですから、出会ったのは下山者の方ばかりでした。
小学生の男の子が、運動靴で頑張っていました。
『雪道が綺麗ですよ!最後の登りがきついです!頑張ってください!』
大人びた挨拶でした。シッカリしていましたね。

俵山山頂から眺めた九重連山は、雪をかぶり光輝いていました。
山頂は風もなく 3.2℃と暖かく、360度の展望をしばし楽しみました。

2006年度の初の山歩きの写真レポートです。
ご参考までに・・・展望台の登山口に『山頂まで80分』の看板があります。
昨年5月の登山時には 120分かかりました。今日は70分でした。山頂の気温は3.2℃でした。
登山道(前方の山が俵山です) 丸太で土留めをした登山道
登山道から 南外輪山(登山道から)
後方は阿蘇五岳(途中で会った登山者) 俵山の山頂が見えます
最後の登り 阿蘇五岳
雲の上に雲仙普賢岳が見えました 冠岳方面(山頂から)
一の峰・二の峰(ラクダのこぶみたいです) 鞍岳方面の展望
杵島岳・米塚の先に雪を頂いた九重連山 阿蘇五岳・根子岳の天狗峰が見えます
下山道 下山道
俵山の風車(チョット遠回りして) 1基:2億5000万円?だったかな?

【九州の山歩きに戻る】 【HP(トップ表紙)に戻る】