[トップ]

南阿蘇外輪山・北向山

【山行日】2009年12月21日 【同行者】Mさん、Nさん、gangee
【コース】俵山峠登山口→北向山→白川発電所
【時間】登山口発:9時45分→北向山着:10時5分→新登山口着:10時55分→白川発電所着:12時10分

俵山峠に北向山があります。南外輪山の一座です。
北向山の山頂まで作業道が出来ています。
この北向山から、白川発電所まで登山コースがあるそうです。
早速、歩いてきました。では画像レポートを!!
【GPS画像・サムネイル画像です】 【GPS画像・サムネイル画像です】
サムネイル画像をクリックすると拡大します。
拡大後は、画面左上の戻るをクリックすると戻れます。
パソコン上達の秘訣:ドンドンクリックすることです。パソコンはなかなか壊れません。
また、【削除】をクリック、【チリ箱】に捨てない限り、データーは消えません。
ドンドンクリックして、パソコンライフを楽しみましょう〜!!(笑い)

俵山峠登山口 登山道(作業道)
俵山には登っていますが、北向山にはまだ登ったことがありません。
北向山、名前も知りませんでした。北向山から白川発電所まで登山ルートがあるそうです。
早速、歩いてきました。北向山までは作業道があります。約20分で北向山の山頂です。

雪の残る作業道 阿蘇五岳(作業道から)
雪の残る作業道を数分登ると、目の前に阿蘇五岳が見えてきました。
北向山は草原の山です。南郷谷が眼下に見えます。
南郷谷の向こうに、阿蘇五岳がそびえています。

阿蘇五岳の向こうには、北外輪山、九重連山、
そして祖母傾山系、さらに九州脊梁山地が展望できます。

北向山の山頂へ(作業道) 北向山の山頂から白川ダムへ
北向山の山頂から、白川発電所へ下りて行きます。歩くルートがあるそうですが・・・・・・。
【阿蘇北向谷原始林】の中をルートがあるようです。地図に載っています。

赤テープがある登山道 樹氷の登山道
阿蘇北向谷原始林の中を下ります。赤いテープが付いています。ルートがありそうです。
まだ、樹氷も残っていました。樹氷の中をドンドン下ると、林道に出ました。
この林道を登ると、林道は消えていました。登山道がありません。

林道にあるプレート 登山道
この道に、小さな駐車場が造ってありました。北向山の登山口でした。
再度、ここから引き返しました。(GPS画像を見ましょう!)

登山道 登山道
引き返しましたが、登山道は消えていました。消えていましたが下りました。
目的地は白川発電所です。白川発電所に、Mさんが迎えに来てます。

登山道 登山道
ヤカタガウドの登山道に良く似たガラ場の登山道?を下ります。
前方に立派な道路が見えてきました。ダンプカー、重機も見えてきました。

立派な新規道路の工事中でした。登山道がふさがっています。
作業員さんに尋ねると、ダム建設用の道路を造っているとの事でした。
熊本市長が立野ダムは造ってもらわないと〜と、テレビで言っていました。
このダムの事ですね。熊本市民ですが、立野にダム建設が始まっている事を知りませんでした。

登山道 白川発電所
地図にダム建設中と載っています。
知りませんでしたね。血税がここにも使われていたんですね。

今日も90人〜100人が自殺しています。12年間も毎日100人前後が自殺する先進国です。
マザーテレサが言っていました。
貧しい人々は立派な人です。なぜなら彼等は癒しをくれますと。
この言葉の意味が分かるまで、数年かかりましたが。



         発電所への送水管
   高い所から水を落としています。

   この送水管もすごい仕事ですね。
   ビックリします。
道なき道を白川発電所まで下りてきました。
ダム建設の作業道の工事で、白川発電所から北向山への登山道は消えていました。
【阿蘇北向原始林】を破壊してまで、まだダムを造る必要があるのでしょうか〜?

鳩山総理が昨日、【いのちの政治】と国会で演説していました。
御手洗元会長、小泉元総理と人間をモノにした両巨頭が引退します。
モノに成った人間にも、命がある事を、やっと政治が認識したと感じた鳩山演説でした。【おわり】

【デジカメ山行記に戻る】 【ホームページ・トップに戻る】