【ホーム】

九重山群で出会った野の花たち

【山行日】2006年10月3日 単独
【コース】沢水登山口から鉾立峠→白口岳→稲星山→沢水登山口と周回してきました。
ツクシコウモリ、ミヤマタニソバ、を初めて見てきました。
白口岳の山頂には、リンドウが咲き乱れていました。
坊がつるのリンドウは、真っ直ぐ上に天を向いて咲いていましたが、
白口岳の山頂のリンドウは、地面を這うように咲いています。風が強いからでしょうね。
ミヤマキリシマも山頂近くは、花丈が低く地面を這うように咲いています。
山が違うと、野の花の咲き方も色々です。
シロヨメナ(やや稀) ノコンギク(やや稀)
ツリフネソウ(やや稀) ハガクレツリフネ(稀)
アキノキリンソウ(やや稀) アキノキリンソウ(やや稀)
ヤマハッカ(やや普通) アキチョウジ(やや稀)
アキチョウジ(やや稀) ベニバナボロギク(普通)
ミヤマタニソバ(やや稀) ミヤマタニソバの群生(やや稀)
ユキザサの実(稀) ユキザサの実(稀)

ミヤマガマズミ サワフタギ
フクオウソウ(やや稀) オオマルバノテンニンソウ(稀)
シラネセンキュウ(やや稀) ツチアケビの実(稀)


          リンドウ(やや稀)
ツクシコウモリ(やや稀)

【登山道で出会った野の花に戻る】 【ホームページトップに戻る】