[ホーム] |
|
||
一の峰・二の峰で出会った野の花たち | ||
|
||
【山行日】2006年9月1日 【コース】一の峰・二の峰・散策コース(往復) 南阿蘇の山・一の峰・二の峰を歩いてきました。 もう少し早い時期に歩くべきでしたね。期待が大きかったので少しがっかりしました。 あまり咲いていませんでした。この山も見ごろは8月かな?10月かな? |
||
![]() |
![]() |
|
テッポウユリ(やや普通) | ノアズキ(やや普通) | |
![]() |
![]() |
|
コウゾリナ(やや稀) | アキノノゲシ(普通) | |
![]() |
![]() |
|
ボタンズル(普通) | ヒキヨモギ(稀) | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
キクバドコロ(稀)?ヒメドコロ(稀)? | マツムシソウ(稀)←クリック | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
(上)ヤブガラシ(普)(下)ヨウシュヤマゴボウ(普) | コガンビ(野草ではなくて、樹木です) | |
![]() |
![]() |
|
ヒカゲミツバ(稀) | ハバヤマボクチ(やや稀)←クリック | |
![]() |
![]() サワヒヨドリ(やや稀) |
|
ホソバノヤマハハコ(やや稀) | ||
![]() オミナエシ(やや稀) |
![]() |
|
クルマバナ(やや稀) | ||
![]() |
![]() ヤマハギ |
|
![]() |
||
コマツナギ(普通) | ナンバンギセル(やや稀) | |
|
その他に咲いていた野の花たち | |||
【サイヨウシャジン】 | 【ヒヨドリバナ】 | 【クズ】 | 【シラヤマギク】 |
【ゲンノショウコ】 | 【アソノコギリソウ】 | 【カワラケツメイ】 |
|
||
【登山道で出会った野の花に戻る】 | 【ホームページトップに戻る】 |