[ホーム] |
|
|
阿蘇 根子岳 西峰登山 | |
|
|
【日時】2007年6月30日 単独 【コース】日の尾峠登山口→西峰?(ピストン) 【時間】登山口発:8時30分→山頂着:10時→山頂発11時→登山口着:12時 登り1時間30分。下り1時間でした。 |
|
6月は梅雨です。雨の季節です。 毎日どんよりとした天気ばかりです。おまけに毎日、雨が降ります。 週間天気予報で、快晴の日を待っていましたが・・・。6月は梅雨でした。 快晴の日はないんですね〜?6月は雨の季節だと頭にないのです。 今日の天気予報は一日中曇りです。雨は降らないようです。 虫歯の化膿止めと痛み止めをザックに入れ、根子岳西峰の山頂プレートを見に登ってきました。 6月の土曜日です。登山者が多いだろうと思いましたが、駐車場には1台も停まっていません。 梅雨期の根子岳、それも西峰です。西峰登山口がどこにあるのかあまり知られていません。 その知られていない登山口は、日の尾峠にあります。 高岳東峰への登山口と同じ場所です。高岳東峰への登山口には、登山箱が備えてあります。 根子岳西峰への登山口には、目印のテープも見えません。 テープもない登山口から登ってきました。 少し登るとテープがありますが、山頂が近づくにつれテープが少なくなります。 それでは、西峰山頂プレートを見に登った画像だけのレポートです。 さて、山頂プレートはあったのでしょうか? 答えは画像レポートの中にあります。 |
|
根子岳西峰(鍋の平キャンプ場から) | 日の尾峠登山口 |
家を出るときは、ここ(鍋の平キャンプ場)から登ろうと思っていました。 しばらく、根子岳西峰を眺めていましたが、なかなか、ガスがとれません。 また、怪我をしそうです。止めました。日の尾峠まで登ります。 日の尾峠からは昨年(6月14日)登っています。気分的に安心です。 土曜日なのに、日の尾峠の駐車場は、ガラガラです。また一人だけの登山道です。 |
|
登山道のヤマアジサイ | 登山道のヤマアジサイ |
登山道に入ると、ヤマアジサイが満開です。 鮮やかな青色をしています。シモツケも満開です。 山頂近くまで、ヤマアジサイとシモツケが咲いていました。 |
|
根子岳西峰の山頂? | 登山道を振り返ります |
朝露に濡れた登山道で、全身ずぶ濡れです。 ずぶ濡れでヤブ漕ぎをして行くと、急に展望が開けます。前方に見えるピークが西峰かな? 登山道を振り返ると、高岳はガスに包まれていますが、仙酔峡の白い建物(佛舎利塔)が見えてきます。 |
|
天狗峰(登山道から) | 西峰山頂?(登山道から) |
登山道の左手に天狗峰が見えてきます。 前方に岩山が見えてきます。これが西峰かなぁ??? |
|
これより危険の看板(登山道から) | 西峰?山頂 |
大岩を廻り込むように登ると、登山道に看板があります。 これより先は、危険です。の看板です。 看板のところから、右上の急斜面に踏み跡があります。 木の根っ子を掴み、登ります。登りきると、右方向に踏み跡があります。 アップダウンを数度繰り返すと、山頂に着きます。ここが西峰?? 山頂プレートがありません。山頂から、右に見える岩山が西峰?なんでしょうか? |
|
西峰?山頂から天狗峰を見ます | 右に見えるこれが西峰?(登山道から) |
大岩を廻り込み、看板の所から大岩のテッペンに登ってきたようです。 ここ(大岩のテッペン)が、西峰の山頂かなぁ??? それとも、右側に見える岩山が西峰??登山道が全く見えません。 探しましたが、分かりませんでした。 やはり、鍋の平登山口から登らないと、登山道が見えないのかも?? |
|
看板から先の登山道から | 看板から先の登山道から |
看板からの先の登山道です。少し歩いてみました。 狭い尾根です。結局、ロープがあるところまで登ってみました。 少し広い尾根で早い食事をとりながら、天狗峰を眺めてきました。 |
|
昼食 | 飲みくすり |
歯が痛いので、食事はスポンジみたいなパンとプッチンプリン、とチョコレート。 口の中で溶かし、飲み込むだけです。化膿止めと痛み止めも、持参しています。 |
|
峰夢の社長(登山道で) | 大分からのパーテー(登山道で) |
根子岳西峰の登山道を独り占めして、下山しました。 誰も登って来ないと思っていましたが・・・・。 登山用品の店=峯夢(ほうむ)の社長が、お客さんを2名連れて登ってこられました。 社長達は、これから天狗峰の縦走だそうです。 ここで、また、社長から、怪我した足をマッサージしてもらいました。 お店でもしてもらい、山でもしてもらい、出張サービスみたいです。 みなさん、登山用品は峯夢(ほーむ)で買いましょう!! 峯夢(ほうむ) 熊本市新屋敷1−9−5にあります。TEL:096(375)8900です。 |
|
下山時に撮影 | 下山時に撮影 |
7名の大分からのパーテーさんとも会いました。 狭い尾根の登山道を譲ったのですが・・・。 |
|
オオヤマレンゲ | オオヤマレンゲ |
オオヤマレンゲは、ほとんど終わっていました。 昨年はツボミを沢山みたのですが・・今年は少なく感じました。 登山口で、登山口を探しておられたABEさんとお逢いしました。 約1時間・・ABEさんは、立ったまま、僕は座って、お話をしていました。 |
|
シモツケ | ヤマアジサイ |
登山道は、黒土で滑りやすいです。僕はもう滑らなくなりました。 あんなに滑っていたのに、不思議ですね。1度も滑らなくて降りてきました。 『良く滑りますね?』と、パーテーの登山者さん。『え〜、滑りやすいですね』と僕。 満開のヤマアジサイ、シモツケを愛でながらユックリ登ると、滑りませんよ〜。とは言いませんでした。 登山道を空けてもらったら、リーダーはすみません、ありがとう、と無意識に口に出る余裕を!! 人一人がやっと歩ける狭い登山道で、道を空けるのは大変です。後ろは絶壁です。 ○○さん、余裕がないように見えましたよ!ごめん!【愚痴を言って終わり】 |
|
|
|
僕が登った根子岳・西峰 | nanriさんが登った根子岳・西峰 |
やはり違いましたね!僕が登ったピークの右に聳えている岩山が山頂プレートのある西峰ですね! 鍋の平キャンプ場から登った方が、登山道が分かりやすいようです?? 近いうちに登ってきます。足と歯と相談のうえ。【おしまい】 |
|
|
|
【ホームページトップに戻る】 | 【デジカメ山行記に戻る】 |