[トップ] |
|
|
扇山・登山口まで | |
|
|
ガイドブックの地図を見ると、白岩山登山口と扇山登山口は、すぐ近くに見えます。 ところが、どうしてどうして〜、遠かったです。車に酔うぐらい遠かったです。(笑い) 田尻社長のリクエストにお答えして・・・・upです。(大笑い) 【登山口、チャレンジの日】2011年9月13日(火) 【単独】 【コース】熊本市国府→高森峠→265号線を馬見原〜五ヶ瀬〜宮崎県椎葉村へ 椎葉村から県道142号線を走り、登山口分岐より林道を新松木登山口へ。 扇山は、九州百名山の一座です。しかも、九州脊梁山地に鎮座しています。 白岩山登山のついでに、扇山に登ろうと思っていました。思っただけです。 熊本市国府から宮崎県椎葉村までは、快適な道路でした。 椎葉村の鶴富屋敷(那須家住宅)から、県道142号線を上椎葉ダムを目指して走ります。 上椎葉ダムを過ぎ、林道分岐から新松木登山口まで、クネクネ道でした。 新松木登山口から、扇山頂までは、登り1時間30分、下り1時間です。(ガイドブックから) 楽勝〜と思っていましたが・・・・・。 上椎葉ダム湖(日向椎葉湖)を過ぎ、石ころだらけのクネクネ林道になると、もう〜、ダメでした。 車酔いなのです。(笑い) 新松木登山口より、ごぼう畑登山口からの往復登山が楽と思いました。(笑い) 田尻社長の新社屋の早期完成を願って、扇山の登山口案内の画像レポートのアップです。(笑い) 私は、元気にしています。山も歩いています。熊本城マラソンにも出ます。(笑い) ブログ(日記)を見てね〜!毎日、更新していますよ〜!! |
|
鶴富屋敷(那須家住宅) | 上椎葉ダム(日向椎葉湖) |
宮崎県椎葉村には、平家落人伝説のある鶴富屋敷(那須家住宅)があります。 熊本県五木村(五家荘)には、緒方家住宅、左座家住宅があります。 上椎葉ダムは、105名の殉職者、黒四ダムは、171名の殉職者です。 先の戦争では、310万人の犠牲者です。熊本大空襲でも数百人、東京大空襲は約10万人の犠牲者です。 |
|
県道142号線から林道へ右折 | 扇山登山道入口のプレート(林道三叉路) |
国道265号線を宮崎県椎葉村まで走り、椎葉村から県道142号線を走ります。 白岩山の登山口から、かなりの距離を走ります。 ごぼう畑登山口から登れば、もう〜扇山山頂に着いたかも〜・・と思うくらい遠いです。 |
|
クネクネデコボコ林道 | 岸壁に咲くゆり |
142号線からアスファルト林道を走りますが、途中から石ころだらけの林道になります。 数件の民家の前を走り、ドンドン高度が上がってきます。アクセルを一杯踏み込んで走りました。 |
|
なんだろう〜? 教えてもらいました。 ビロードモウズイカ です。外来種です。 特定外来生物には指定されていません。 |
|
林道脇に、ヒマラヤ山地に咲くと言う、リュウゼツランのような奇妙な花が咲いていました。 リュウゼツランは、100年に一度だけ咲き、その後死んじゃうそうです。 ※教えてもらいました。外来種のビロードモウズイカです。 こんな山奥に咲いています。在来種が心配です。 |
|
石ころデコボコ林道 | 旧登山口 |
石ころ林道を走ると、ガイドブックに書いてある旧登山口が現れます。 ちょっと立ち寄り、歩いてみました。あまり歩かれていないようでした。 |
|
新松木登山口と広い駐車場 | 駐車場からの展望 |
旧登山口の前を通過し、更に高度を上げていくと、目の前に広〜い駐車場が現れました。 ここが、新登山口でした。立派な登山口プレートがあります。 ここまで、クネクネデコボコ林道でした。車に酔いましたね。 |
|
新登山口 | 登山道 |
扇山の山頂は、360度の大パノラマだそうです。ガイドブックに書いてあります。 数歩、登山道を歩いてみました。白岩山のスズ竹は、病気で真っ黒になっていますが、 こちらのスズ竹は、元気でした。白岩山のスズ竹、どうしたんでしょう〜? |
|
白花ゲンノショウコ | コフウロ |
白花ゲンノショウコ、コフウロ、花の大きさは同じ位です。しかし、花が違いますね。 山野草に、慣れない内は、現地で見ると同じに見えます。 |
|
山ホウズキの花? | 山ホウズキ? |
山の中に、ホウズキ〜??。九州脊梁山地にホウズキが咲いていました。?? びっくりしたことで、おわり。 レポートを書き上げたら、松木新登山口から登りたくなりました。やっぱ〜、登ろう〜!!【おわり】 |
|
|
|
【デジカメ山行記に戻る】 | 【ホームページ・トップに戻る】 |