|
|
霧島連山縦走 | |
|
|
【日時】2005年9月19日・単独 【コース】えびの高原→韓国岳→獅子戸岳→分岐点→新燃岳→中岳→高千穂河原(縦走) 【時間】韓国岳まで約1時間10分。韓国岳→高千穂河原まで約3時間ぐらいでした。 霧島連山を縦走してきました。秋の登山を楽しむ人達で、韓国岳は大賑わいでした。 紅葉までは、まだまだ早いですが、霧島連山には秋の気配が、漂っていました。 韓国岳〜高千穂河原までの縦走写真レポートです。 |
|
韓国岳全容 | えびの高原登山口 |
えびの高原の登山道から見た韓国岳です。登山口です。ここから登ります。 道路脇の駐車場は満車でした。下の方まで引き返し、どうにか道路脇に停めました。 |
|
賽の河原(硫黄山) | 不動池(えびの高原) |
硫黄山(賽の河原)から見た韓国岳です。火口の一部が崩れて溶岩が流れたのでしょうね? この付近一帯は立ち入り禁止です。噴煙があります。硫黄山から不動池を展望します。 色が鮮やかです。不動池の後方は白鳥山です。 |
|
韓国岳中腹からの展望 | 不動池方面の展望 | えびの高原方面 |
中腹からの展望です。えびの高原は、日本最初の国立公園です。(標識から) 硫黄山(賽の河原)(白っぽい所)・不動池・白紫池・御池・白鳥山・を見ます。 |
||
五合目広場 | 大浪池(登山道から) | 大浪池(登山道から) |
五合目の展望台広場です。白鳥山・白紫池・御池を展望します。 あと一息で韓国岳山頂です。大浪池を展望します。 |
||
山頂プレート | 韓国岳の山頂 |
韓国岳山頂です。火口壁のとつぺんです。火口を覗くのが怖いぐらいです。 韓国岳のピークは、火口壁でした。ピークから火口跡を覗き込みます。少し怖いです。 |
|
山頂からの展望 | 山頂にて |
山頂から見る大浪池です。山頂に1時間以上いました。 高千穂峰のガスが取れるのを待っていました。実に明るい登山大好きお嬢さん?でした。 男性の方は77歳の古希の方でした。お元気ですね。 |
|
山頂風景 | 下別府さん | 火口跡(山頂から) |
山頂から高千穂峰を望みます。雲が取れません。 地元(宮崎県)の下別府さんです。 HPの話をしていたら 子供のPCで見てみたいとの事で記念に1枚パチリ。 火口跡です。4〜5日前まで火口跡に雨水が溜まっていたそうです。雨水が溜まるのは珍しいそうです。 |
||
マムシグサ | リンドウ | アキノキリンソウ |
信号花:目立ったのは赤ばかりでした。青と黄色は殆んどありません。縦走ストップ!の印かも? マムシグサ:キリシマリンドウ?小さいリンドウでした。アキノキリンソウ:霧島山には、あまり無いそうです。 |
||
縦走路 | 縦走路 |
韓国岳から高千穂河原まで縦走します。左手に琵琶池(びわいけ)が見えます。 高千穂峰のガスが取れませんね。一時間ほど韓国岳の山頂でガスが取れるのを待ちました。 ガスが取れません。縦走路を獅子戸岳山頂・新燃岳・高千穂峰を見ながら歩きます。 |
|
獅子戸岳山頂 | 獅子戸岳からの展望 | 獅子岩 |
韓国岳から下って、少し登ると獅子戸岳の山頂です。 山頂で若い二人が、高千穂峰を展望していました。ここからの眺めが、一番のお気に入りとの事でした。 岩が獅子の顔をしているから・・獅子戸岳かな?横顔は獅子・正面は只の岩でした 。(笑い) |
||
縦走路(獅子戸岳から) | 熊本県八代市の皆さん(分岐点にて) |
獅子戸岳からまた下ります。鞍部は分岐点です。 新湯登山口から新燃岳に登られた熊本県八代市の皆さんです。 明るくて元気な人達でした。記念に一枚パチリ。 |
|
新燃岳のエメラルドグリーンの火口湖 | 新燃岳山頂プレート |
急坂を登ると目の前にエメラルドグリーンの火口湖が・・ 昭和34年に噴火したそうです。 貴重な植物が溶岩で燃えてしまったんでしょうね?火口壁に沿って歩くと新燃岳山頂の標識がありました。 新燃岳のプレートの先に韓国岳が見えます。韓国岳から歩いてきました。 |
|
高千穂の峰(新燃岳から) | 縦走路:中岳へ |
新燃岳山頂からの高千穂峰です。中岳まで木道が少し造ってありました。 新燃岳からの高千穂の峰は、実に雄大です。中岳の火口湖には雨水が溜まっていました。 |
|
中岳山頂プレート | 高千穂の峰 | 韓国岳方面 |
中岳山頂です。中岳にも、浅い火口跡があります。高千穂峰を見ます。姿が変わりましたね。 歩いた登山道・韓国岳方面を振り返ります。韓国岳の山頂が少し見えます。 |
||
登山道 | お鉢(高千穂の峰) |
中岳から高千穂河原に下りて行きます。少し険しい登山道でした。 登山道から高千穂峰・御鉢が綺麗に見えます。 |
|
高千穂の峰 | 高千穂河原 |
高千穂峰の御鉢を見ながら高千穂河原に下りてきました。ここからは高千穂峰の山頂は見えません。 天孫降臨伝説の地です。高千穂峰には明日登ります。 えびの高原までタクシーでもどって一泊します。 霧島連山が気に入りました。大自然のど真ん中と言う感じです。景色がとてもいいです。 登山道も綺麗に整備されています。さすがに日本百名山ですね。登山者も多かったです。 参考までに:タクシー代は3000円チョットです。 山歩きの時間は、韓国岳から高千穂河原まで3時間チョットでした。 |
|
|
|
【九州の山歩きに戻る】 | 【HPトップに戻る】 |