[ホーム] |
|
||
九重山群登山(6座の山頂) | ||
|
||
【日時】2005年6月17日 単独 【コース】牧の戸登山口→沓掛山→扇ヶ鼻→星生山→天狗ヶ城→中岳→久住山 →久住山→久住分かれ→西千里ヶ浜→沓掛山→牧の戸登山口 【時間】休憩ばかりで、メチャクチャです。全く参考になりません。 【山頂・6座】沓掛山・扇ヶ鼻・星生山・天狗ヶ城・中岳・久住山・ 10年ぶりのミヤマキリシマの当たり年だそうです。九重山群扇ヶ鼻のミヤマキリシマを見てきました。 みごとなミヤマキリシマでした。団体登山ツアーの方々も感動されていました。 生憎の空模様で、画像にはミヤマキリシマの花の色が出ていません。 雰囲気だけでもお楽しみください。見て頂いて有難うございます。 あなたも 登られませんか? 感動すること 請け合いです。 単独行です。時間は、全く参考になりませんので書きません。休憩ばかりしています。 出来るだけ朝早く、夜が明けてから登るように心がけています。(心がけだけかも?) 夜明け前登山など、怖くて、とても出来ません。ど素人は陽が登ってからです。 陽が落ちるまでに、登山口に戻るようにしています。(ほんとかな?) あなたも、ぜひ山に登りましょう! そして、自然に触れましょう! gangee 拝 |
||
牧の戸登山口 | ベニサラサドウダン(登山道にて) | |
牧の戸登山口から登りました。牧の戸峠は、標高 1330mあります。 |
||
沓掛山の展望所から星生山 | 【1座】沓掛山の山頂プレート | |
阿蘇五岳が見えるところですが、今日は見えません。前方 左の高い山が 星生山です。 星生山の山頂付近はピンク色です。沓掛山頂は岩場です。ハシゴが架けてあります。 |
||
沓掛山のハシゴ | 登山道(沓掛山頂から) | 沓掛山頂から |
登山道沿いのツクシドウダン | 久住山と扇ヶ鼻への分岐 | 登山道から |
【2座】扇ヶ鼻の山頂 | コケモモ | ツクシドウダン |
扇ヶ鼻の山頂を望む | 星生山(扇ヶ鼻から) | |
前方の小高い所が扇ヶ鼻の山頂です。山頂まで全面ピンクの絨毯が続いています。 |
||
星生山(登山道から) | 星生山の斜面・右奥が久住山 | |
扇ヶ鼻から前方の星生山へ向かいます。西の岩場から東の星生崎まで歩きます。 |
||
沼地(湿地帯) | 岩場からの展望 | 沼地を見ます |
沼を超えて、星生山の西の岩場に向かいます。岩場の中腹からの眺めです。 |
【3座】星生山の山頂プレート | 星生山頂からの展望 | |
左から、天狗ヶ城・中岳・久住山です。厚い雲が取れません。写真も暗いですね。 |
||
星生崎からの展望 | 星生崎からの展望 | |
硫黄山、三俣山、平治岳、そして大船山が見えます。北千里浜の登山道も見えます。 |
【6/17日に出会った野の花】 | 【デジカメ山行記にもどる】 | 【HPトップ表紙にもどる】 |