[ホーム]
鞍岳 登山
(熊本県・九州百名山)
マンサク観賞登山
標高・・1119m
マンサクの花
【日時】2006年2月25日・単独
【コース】森林コース登山口→分岐→鞍部→鞍岳山頂→馬頭観音→パノラマコース→登山口
【時間】登山口→鞍岳山頂:約1時間30分。
【下山】山頂→馬頭観音→パノラマコース→登山口約1時間。

鞍岳にマンサクの花を見に登ってきました。
リンクサイトの友人『まつやんの山歩記』に鞍岳のマンサクがUPされていました。
早速登ってきました。初めてマンサクの花を見ました。
咲いている場所もまつやんさんから教わっていました。

森林コースの岩場の斜面に咲いています。
登りは森林コースを、下山はパノラマコースを歩いてきました。

森林コースの登山口に数台の駐車スペースがあります。
人工林(杉林)の中を50分ほど登ると、自然林の登山道になります。
自然林の急斜面を10分ほど登ると、馬頭観音方面と山頂鞍部方面の分岐点があります。
この分岐点を山頂鞍部方面に登ります。

岩場に さしかかると 前方に マンサクの黄色い花が見えてきます。
初めて見ました。私には満開のように見えました。
マンサクの木は高木で花は2cm前後です。
満開になると 花の中心が赤色に なるのでしょうか?
図鑑のマンサクは花の中心が赤くなっています。良く分かりません。

しばし、マンサクを観賞し山頂をめざしました。
マンサクが咲いている岩場を過ぎると、すぐ鞍岳(男岳)と女岳の鞍部に着きます。
鞍岳の山頂は目の前に見えています。山頂は風が強く、寒かったです。
山頂で食事を取ろうと思いましたが、風が強くおまけに寒くて止めました。

下山は また マンサクが咲いている場所を通り、パノラマコースを下山しました。
下山途中で雲行きが怪しくなってきました。とうとう小雨が降ってきました。
急ぎ足(駆け足)で下山しました。馬頭観音から登山口まで30分で下りてきました。

天気もどうにか持ちそうでした。ここパノラマコースの登山口で金峰山を見ながら食事です。
コンビニ弁当を食べ駐車場まで戻りました。駐車場まで約500mと書いてありました。
パノラマコースは展望は殆んどありませんが 自然林の気持ちの良い登山道です。
登りを森林コースで 下山をパノラマコースに されると 良いと思います。
では、鞍岳マンサク観賞登山の写真レポートです。
森林コースの登山口 人工林の中を50分ほど登ります。

登山道 登山道 登山道

分岐点(ここを鞍岳山頂の方へ) マンサク
マンサク マンサク
葉っぱの落ちてしまった枝に、黄色いリボンの花が咲いています。
緑の葉っぱが、全くありません。
マンサクとは『まず咲く』と言うことから、名前が付けられたと言う説もあります。
春が近づいてくると、枯れ木に黄色いリボンの花を咲かせます。
4枚の細い花びらがリボンそっくりです。良く見ると本当に面白い花です。

マンサク マンサク

大勢の登山者(下山時撮影)

マンサク・・まるでリボンのようです。
花径・・2センチ前後(小さな花です)
木は高木です。斜面に高木があります。
頭上に咲いています。
【マンサク画像←クリック】

鞍部に出てきます(前方は 鞍岳山頂) 鞍岳山頂 (九重連山方面の展望)
山頂から女岳&鞍部を展望します ツームシ山(パノラマコースから)
パノラマコースの登山道(自然林の中です) 鞍岳山頂を振り返ります(登山道から)
パノラマコースの登山口 駐車場(道路の脇)
この登山口から駐車場まで約500mです。 森林コースの登山口のすぐそばにあります。

【HPトップに戻る】 【デジカメ山行記に戻る】