[ホーム] |
|
||
俵山登山 | ||
|
||
【日時】2005年8月21日・単独 【コース】揺ヶ池登山口(萌えの里)→防火帯→俵山頂→俵山峠登山口→揺ヶ池登山口 【時間】お昼過ぎから、日が落ちてしまうまで。 俵山(1095m)に登ってきました。阿蘇南外輪山の西の一角にあります。 山のガイドブックによると、花がかなり咲いているようです。 今回は、揺ヶ池(ゆるりがいけ)登山口から登りました。 揺ヶ池は日曜日でもあり、沢山の家族連れで賑わっています。 しかし、ここの登山口から登るのは、私一人だけでした。 今日は、朝から雨でした。 お昼から登るのは、アホの私だけです。 このコースはしんどいですから、早朝登山です。真似しちゃダメです。 いつもの通り写真だけのレポートです。写真から情報を読み取って下さいね。 歩いた時間もいつものとおりメチャクチャです。書きませんよ。 |
||
俵山 | 登山口 | |
西原村から見た俵山です。(9/7 撮影)写真を、差し替えしました。左の方に風車があります。 揺ヶ池登山口の広場です。今回はここから登ります。駐車場は一杯でした。 草原で何組かの家族連れが、お弁当を開いておられました。 |
||
ノヒメユリ | コオニユリ | |
ヤブコギをしたところに咲いていました。花径は3cmぐらいです。ノ ヒメユリです。 風が強くて花がゆれています。コオニユリは登山道に咲いています。 山頂から俵山峠登山口への下山道に、コオニユリが咲き乱れていました。 |
||
鞍岳方面の展望:前方の山が鞍岳です | 途中の風景 変な天気でした | |
ヒロハトラノオ | ヒロハトラノオ | |
登山道のど真ん中にアキノノゲシが。 | 登山道と風車 | |
防火帯に踏み後があります。この防火帯が登山道でした。急勾配の登山道です。 俵山の風車です。鞍岳からもこの風車が見えます。 |
||
標高 613m |
標高865m |
この場所は展望がききます。 |
ゲンノショウコ | ホソバオグルマ | コウゾリナ |
コオニユリ | マツムイソウ | クルマバナ |
俵山の風車 | 俵山山頂(1095m) | |
風車は全部で10基あります。10基で建設費用は約25億円だそうです。 山頂は、ガスがかかっていました。山頂からの風景は前回の俵山登山を見てね。 |
||
下山道からの風景 | 下山道からの風景 | |
南外輪山と阿蘇南郷谷です。前方が阿蘇五岳です。雲に隠れています。 | ||
ヤマホトトギス | ヘクソカズラ | |
下山した【俵山峠登山口】から、車を置いている【揺ヶ池登山口】まで歩きました。 30〜40分も歩けば着くだろうと思っていました。下り坂です。 雨の後の登山道でズボンはドロだらけです。ヒッチハイクも車を汚すので出来ません。 なに!下り坂です。たいした事はありません。駐車場まですぐ着きます。 アスファルトの道はしんどいかも知れませんが・・・。ところが・・・・。 1時間40分もかかりました。ヘトヘトになりました。熊本市内の夜景は綺麗でした。 初めてのナイトハイクとなりました。 |
||
|
【登山道で出会った野の花】 | 【画像山行記に戻る】 | 【HPのトップに戻る】 |