[ホーム]

鞍岳で出会った野の花たち

【山行日】 2005年 8月4日
鞍岳山頂から、ツームシ山への縦走路は、お花畑です。
色々な野の花が咲いています。あなたも鞍岳のお花畑を歩きませんか〜?
キンミズヒキ キンミズヒキ

キンミズヒキは、登山道の入り口付近に、沢山咲いていました。


アキノタムラソウ アキノタムラソウ

アキノタムラソウ?も、登山道に数多く咲いていました。アキノタムラソウかな?ヤマハッカかな?


コバギボウシ ママコナ

コバギボウシは、ツームシ山の登山道に、数個咲いているのを見ました。
目立ちますが、数は少ないです。花弁の色は、淡いムラサキ色でした。ママコナは、あまり見かけませんでした。


ノギラン ノギランの群生

ツームシ山の山頂近くに、数多く咲いていました。ノギランと言う名です。 ユリの仲間だそうです。


ユウスゲ コオニユリ

鞍岳山頂 から少し下の草原は、ユウスゲの自生地 でした。コオニユリも、数個咲いていました。
ツームシ山の山頂付近にも、ユウスゲの自生地があります。開花するまで、見ていました。
ユウスゲは、夕方・・薄暗くなってから咲き始めるのですね〜!


メドハギ オトギリソウの開花
メドハギ、オトギリソウ:鞍岳山頂近くに咲いていました。

マツムシソウ シモツケ
マツムシソウ:鞍岳山頂近くの草原に一輪だけ、咲き始めていました。
ツボミもあまり見かけませんでした。俵山が多いですね。鞍岳にはあまり咲いていませんね。
シモツケも、俵山の方が沢山咲いていました。俵山の方が、野の花は多いですね。

ホソバシュロソウ ホソバシュロソウ

鞍岳からツームシ山の縦走路に、かなりの数のホソバシュロソウが、咲いています。
目立ちませんが、気をつけて探すと沢山咲いています。


アソノコギリソウ オオバギボウシ

ハナウド ノリウツギ

鞍岳より、俵山の方が野の花は多いでようです。涼しくなったら、まず俵山に登りましょう!
秋の野の花がドンドン咲いてきますよ。マツムシソウ、ワレモコウが待っていま〜す。 gangee


【HPのトップにもどる】 【登山道の野の花にもどる 【デジカメ山行記にもどる】