【ホーム】

南阿蘇に咲いていた野の花たち

【山行日】2006年9月24日 単独
【コース】久木野村→恐れが淵→羅漢岩→地蔵峠(往復)
台風が過ぎ去り、昨日、今日と秋晴れの良い天気です。
昨日も今朝も、近くで運動会を告げる爆竹が鳴っていました。
自宅の近くに、幼稚園から高校まで、12校もあります。
運動会の声援が、自宅まで聞こえてきます。良い天気です。

運動会の声援を背に受けて、南阿蘇まで野の花を見に行ってきました。
途中の萌えの里の駐車場は満車でした。俵山登山口の駐車場も満車でした。
大勢の登山者が、俵山の山頂を目指して歩かれているのでしょうね?
私は、久木野村の恐れが淵に車を停めて、九州自然歩道を地蔵峠まで歩きました。
1台の車も停まっていません。自然歩道も私一人です。大半はアスファルト舗装の林道です。
ススキが、林道、山肌を覆いつくしていました。山一面ススキの波でした。
萌えの里 看板←クリック拡大
俵山の麓にある物産館です。大勢の観光客でした。 自然歩道に付けてある案内看板です。
九州自然歩道から羅漢岩 九州自然歩道から
ガンクビソウ(やや普通) コメナモミ(やや稀)初めて見ました。
ヒカゲミツバ(稀) ヨメナ(普通)
アキノノゲシ(普通) アキノノゲシ(普通)昨年9月分
ホクチアザミ(稀) ヤマアザミ(ツクシアザミ)(稀)
クルマバナ(やや稀) ヒロハトラノオ(稀)
アケボノソウ(普通) アケボノソウ(普通)
ミゾソバ(普通)この花もなかなか見れません。 ミゾソバ(普通)ツボミの方が可愛いです。
ハガクレツリフネ(稀) ハナダテ(やや稀)

【登山道の野の花に戻る】 【ホームページトップに戻る】