|
|||||||
定年おやじの大英帝国ひとり旅 6 | |||||||
|
|||||||
5月16日(土) 3日目 ケンブリッジ | |||||||
やはり、ビクトリアコーチステーションは人で一杯。土曜なので昨日の倍混んでいる。 なのに、土曜だからでしょうか20近く在る窓口のうち4つしか開いていないのです。しかも、仕事はゆっくり。 お客は100人以上待っています。トイレに立つのか一人か二人に成る時もあります。 順法スト中?公務員?共産圏?中国で切符を買った時も、待ったけど、これ程ではありませんでした。 順番を待っている間に二便ケンブリッジ行きは発車しました。やっと順番が来ました。 ナショナルエクスプレスは60歳以上は半額になるのでそう言ったら、「中国人は70歳以上だ」と言うのです。 日本人だと言ったら、「日本人は75歳以上」。「60歳以上と書いてあった」と言うと。 「そんなのもありますね」。結局、往復半額で£6.8に成りました。 最初、冗談を言っているのかと思いましたが、違う。 明日、リバプール行をこんなに待つのは嫌だから、明日のリバプール行を片道で頼んだら、「明日のは無い」と言う。 そんなはずは無いので、抗議すると、「機械が壊れていて明日のは出せない」。明らかに嫌がらせです。 窓口は黒人系の30代くらい。他でも経験しましたが、有色人種が有色人種を差別します。 進駐軍が日本に入って来た時、 一番日本人を虐めたのは、進駐軍の下で働いていた日本人だったという話。 ユダヤ人がユダヤ人を虐待する話。を聞いた事があります。今でも、そんな人は、身近に居ますよね。 コーチステーションに着て二時間半。10:30やっと乗車。 バスは、ビッグベン、ロンドン塔のそばを通って、東に進みます。市内を抜 けて高速に乗るまでに1時間半。 12:40に着くのかね。 今日は朝から面白くない。雨も降ったり止んだり。 バスは道端に着きました。 バスステーションは全然違う場所で、長距離バ スは道端です。 小さい町なので歩いてビジターインフォメーションに向か います。 |
|||||||
|
|||||||
イギリスにもアイルランドにも、よほどの田舎でなければ在ります。 そこで、 地域のガイドパンフや地図をもらいます。去年はそこで、B&B を紹介して もらいました。 が、紹介料を5%程度取られます。 日本なら、紹介先から 後でバックされるのが普通でしょうが、そこが、イギリスらしいところです。 ケンブリッジ大学に行きます。次に、よく写真にあるケム川に行ってみま す。 あっという間に、観終わったので、食事をパブで採って、ケンブリッジ 大付属植物園に。 今日は寒い、風もある。時々雨も。 |
|||||||
|
|||||||
植物園のベンチに座って、足を揉みます。 ベンチにあぐらをかいて、リバプールの宿を決めるため、携帯で、B&B に電話をしますがシングルは一杯。 次はシングル無し。 B&B とかゲストハウ スは其々が5室とか7室なので、数電話すればあるのでしょうが、段々嫌 になります。 ユースホステルに予約しました。朝食付き2泊で£42= ¥6700 ホテルが高いのでホステルまで高い。 日本の安いビジネスホテル並です。 バスステーションに寄って見ました。 ナショナルエクスプレスの切符売り場 があれば、今朝買えなかったリバプール行きを買わねば成りません。 あ りました、小さなタコ焼きや位の一間四方の小屋が。しかし誰も居ません。 側の公衆便所に入り、出て来ると、おばあさんが座っていました。 明日の リバプール行きを言うと、「ここでは買えない」。 諦めかけていると、「ちょっ と待って」と言って、パソコンを叩きます。「買える」。 この「買えない」は よく解りませんでした。 おばあさんですから、ケンブリッジで、ロンドン発の切符を売ったことが無かったのかなと解釈しました。 ロンドン発10:30 リバプール着16:20 £14=¥2240 チケットには1Concession と書いてあります。 はっきり「60歳以上」の場合 もあれば、「シニア」の場合や「コンセション」の場合もあります。 一般的に はイギリスは60歳以上です。と思います。 不文憲法の国だから、自己申 告なのかもしれません。逆に売る側は、コンセションにしたくないのかも。 イギリスの長距離バスは安く、列車は何倍もします。 半額ではなくても、 約350kmあるのですから長距離バスは日本より安いですね。 ケンブリッジからの帰りのバスは18:50発 待つのに、バス停は広場 の横にあって風の寒いこと。 カーデガンは持って来ていません。カッパを 出して着ました。広場ではクリケットをしています。 野球と似ていますが、 ファールは無いみたい。 玉をオールのようなバットで打つとカンと硬い音 がしますが、素手で捕ります。 ピッチャーは5mくらい助走して投げます。 ハリポタに「クリディッチ」という架空のスポーツが出てきます。 あれも、硬 い玉を素手で取ります。スポーツで玉をグローブで取る方が邪道なので しょうか。 |
|||||||
|
|||||||
帰りロンドン郊外の地下鉄駅にもバスは停まります。 ドドッと乗客が降り ます。ここで降りて地下鉄で帰ったほうが、市内のラッシュに遭わなくて、 ずっと早いのです。 そうか、と気付いて私も降りようと思った時には、遅か った。 ロンドン着21:00 宿に帰りついたのは22:30 夕食は食べたのか、食べなかったのか、何を食べたのか忘れました。 元々、イギリスには特筆すべき食べ物がありません。 去年、有名な「フイッシ&チップス」を食べましたが、ただ、鱈のフライとフライドポテトです。 名物料理ほどのことはありません。 しかし、18日間食事して、イギリスでは一番おいしいものであることが解りました。 今年は、もう、食べ物には興味がありません。カロリーが補給されればそれでいいし、食べ忘れるならそれでいい。 ビールは毎日1000cc〜1500cc 呑みました。 あのビールは糖質が多そうですから、ビールで食事の代わりになるかも。 イギリス人も食事にはあまり興味が無いみたいで、昼食時ともなると、ベンチ、事務所のポーチの階段、 縁石はテイクアウトやファーストフードをパクつく人で満員です。 何百年もの間、食べ物よりも他の事に興味があったのでしょう。 「イギリス料理の店」は見ません。 パンは「フランス」、ソーセージは「ドイツ」の看板が架かっています。 興味が無いから美味しいものが生まれない。美味しいものがないから益々興味が無くなる。 そういえば、イギリスの小説には食事のシーンが無いですねえ。 イギリスではルネッサンスは起こらず、産業革命が興りました。 フランス人イタリア人が情緒的なのに対して、イギリス人は論理的です。 理屈が好きだし、科学に価値を置きます。 しかもかなりオタクです。来るまでは、そんなに意識していませんでしたが。 イギリスの小説(小説家)はかなりオタクだし、フェチで猟奇的だと思いました。 「お化け」が好きです。だからなのか、お化けの出るホテルは日本とは逆に予約で一杯です。 幅の広い長い歴史があるから、そんな文学も多いのかなとも思いますが、割合から見ても多いですねえ。 「ガリバー旅行記」 「ロビンソンクルーソー」「フランケンシュタイン」 「ユートピア」 「ピーターパン」 「くまのプーさん」 「吸血鬼ドラキュラ」 「ジーギル博士とハイド氏」 「シャーロックホームズ」 まだあります。 「クリスマスカロル」のディケンズ、「タイムマシン」のHGウエルズ、「ピーターラビット」、 「ナミア国物語」、「ロードオブザリング」、「ハリーポッター」。 サマセットモームも「不思議の国のアリス」のルイスキャロルもワーズワースも相当な女性コンプレックスだと思いますが。 あ、「コレクター」もそうですね。私観ですが、日本でも「オタク」は食事に興味が無いような気がします。 |
|||||||
5月17日(日) 4日目 リバプールへ続きます。 | |||||||
|
|||||||
【5月17日 リバプールへ進む】 | 【定年おやじのひとり旅 第1話へ戻る】 | ||||||