[ホーム]

根子岳に咲いていた野の花たち

【山行日】2005年9月12日・単独
【コース】大戸尾根登山口→東峰山頂(往復) 山行記はこちら←クリックです。
先の台風が九州各地に大きな被害を残して過ぎ去りました。
先日の阿蘇南外輪山(大矢野岳)・北外輪(鞍岳)の山登りに続けて、
画家さんが、最も好む阿蘇五岳の雄! 根子岳に、花を見に初めて登ってきました。
これで、阿蘇五岳(高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳、根子岳)を全部登ってしまいましたよ!!(笑い)
盗掘は犯罪です。 自然のままの野の花をみんなで 楽しみましょう!
根子岳(月廻り温泉から) 天狗峰と高岳(東峰山頂から)
熊本県高森町から見た根子岳です。根子岳東峰山頂から天狗峰を見ます。
高岳・南郷谷・南外輪山と360度の展望です。この根子岳に咲いていた野の花です。

ダイモンジソウ ダイモンジソウ
ダイモンジソウ:高岳に続いて2度目の遭遇です。心が高鳴ります!写真の数十倍の魅力があります。

ツリフネソウ ヤマハッカ クサフジ
ツリフネソウです。キツリフネ・ハガクレツリフネと3種類あります。
ヤマハッカかな。良く判りません。クサフジです。
紫色で高貴な色ですね。高貴な色を纏い生活は藪の中でしています。

キンミズヒキ ミズヒキ ミズヒキの群落
キンミズヒキ:この花も長く咲いています。もう見飽きましたね。
ミズヒキです。独特の色をしています。ミズヒキの群落 :根子岳の登山道に群生していました。

イヨフウロ イヨフウロ フクオウソウ
イヨフウロはもう枯れていると思っていました。根子岳の山頂近くに満開でした。綺麗な花です。
フクオウソウ:東峰から天狗峰にかけて群落がありました。縦走路にフクオウソウが満開でした。

ホクチアザミ ホクチアザミ
ホクチアザミ:まだ咲き始めのようでした。あまり咲いていませんでした。

ヤマハッカ オケラ リンドウ
ヤマハッカ:数は少なかったです。オケラ:この花とあと1個だけ見えました。合計2株のみです。
オケラは、熊本県の絶滅危惧種です。(あとで知りました)リンドウ:まだ蕾でした。大きな花です。
フデリンドウの4〜5倍の大きさはあるような印象です。これが熊本の県花ですよね!(長野県も)

ダイコンソウ ダイコンソウ アキノキリンソウ
ダイコンソウ何となくキツネノボタンにも見えますね?
アキノキリンソウ:東峰から天狗峰への縦走路に満開でした。群生しています。

シラヤマギク シロヨメナ ヒヨドリバナ
シラヤマギク:根子岳には少ないですね。
シロヨメナ(ヤマシロギク)(野菊)この花はほんとに綺麗です。『野菊の墓』を思い出しましょう!
現代は『あなたが好きです』と、ハッキリ言わないと分かりませんよ。
○○さんは野菊のようです。僕は野菊が大好きです。ではダメ。僕は○○さんがスキです。
ヒヨドリバナ:満開です。野菊(シロヨメナ)を見た後は、イマイチでした。

テリハアザミ オオマルバノテンニンソウ アキノキリンソウ
アザミも沢山種類がありますね。
テリハアザミは、熊本県にしか咲かないアザミです。根子岳と鞍岳に少し咲いていました?
オオマルバノテンニンソウです。群生していました。アキノキリンソウかな?

【HPトップに戻ります】 【登山道の野の花に戻ります】