熊本県の山 新・分県登山ガイド
(山と渓谷社 2005年4月15日 発行) |
| * ←このマークは、登山ガイドブックには載っていません。管理人が勝手に載せています。 |
|
山名・登山コース |
山行日 |
山行日 |
山行日 |
| 1 |
高岳・東峰@ (日の尾峠コース) |
06.5. 21 |
09.5. 29 |
10. 5. 28 |
| 2 |
高岳・中岳A (色見行儀松コース) |
06. 10. 9 |
07.6. 5 |
. |
| 3 |
高岳・中岳B (仙酔峡コース) |
05. 8. 25 |
06. 3. 4 |
08. 6. 7 |
| * |
高岳・中岳C (砂千里ヶ浜コース) |
09.4. 19 |
11. 1. 14 |
. |
| 4 |
根子岳・東峰@ (釣井・箱石尾根コース) |
06. 7. 15 |
06. 8. 16 |
. |
| 5 |
根子岳・東峰A (大戸尾根コース) |
05. 9. 12 |
08. 7. 1 |
08. 11. 5 |
| * |
根子岳・南峰 |
06. 11. 12 |
. |
. |
| * |
根子岳・西峰 (3ヶ所の登山口コース) |
08. 6. 13 |
07. 8. 12 |
08. 6. 23 |
| * |
根子岳・天狗峰 (ヤカタガウドコース) |
05. 11. 4 |
06. 1. 23 |
08. 10. 13 |
| * |
根子岳・天狗峰 (見晴らし新道コース) |
07. 11. 11 |
. |
. |
| 6 |
夜峰山・御竈門山 |
06. 5. 9 |
08. 4. 4 |
. |
| 7 |
阿蘇・烏帽子岳 |
05. 9. 1 |
06. 5. 9 |
08. 4. 4 |
| 8 |
杵島岳・往生岳 |
05. 9. 1 |
06. 5. 9 |
11. 1. 22 |
| 9 |
俵山@ (揺ヶ池コース) |
05. 8. 21 |
. |
. |
| 10 |
俵山A (俵山峠コース) |
05. 5. 29 |
05. 8. 2 |
05 .9. 15 |
| * |
俵山B (谷コース) |
11. 5. 9 |
. |
. |
| 11 |
一の峰・二の峰 |
05. 10. 17 |
06. 9. 20 |
06. 10. 7 |
| 12 |
冠ヶ岳 |
05. 9. 15 |
07. 7. 24 |
07. 12. 16 |
| * |
冠ヶ岳 (鉄塔登山口 コース) |
09. 8. 26 |
. |
. |
| * |
冠ヶ岳 (地蔵峠登山口→俵山峠登山口) |
10. 12. 5 |
|
|
| 13 |
大矢野岳 |
05 .8. 19 |
05. 10. 12 |
06. 3. 20 |
| * |
南阿蘇外輪山・縦走路 (大矢野岳) |
11. 4. 18 |
|
|
| 14 |
鞍岳・ツームシ山 |
05. 11. 12 |
06. 2. 25 |
10. 5. 30 |
| * |
鞍岳・ツームシ山(陽の原キャンプ場) |
11. 3. 31 |
|
|
| 15 |
涌蓋山 |
08. 6. 1 |
. |
. |
| 16 |
国見山 (三国山) |
09. 2. 21 |
. |
. |
| 17 |
八方ヶ岳@ (矢谷コース) |
08. 4. 26 |
08. 12. 13 |
10. 11. 28 |
| 18 |
八方ヶ岳A (上虎口コース) |
08. 10. 2 |
. |
. |
| 19 |
小岱山 |
06. 3. 25 |
. |
. |
| 20 |
二の岳・三の岳 |
06. 3. 5 |
09. 10. 11 |
. |
| 21 |
洞ケ岳 |
. |
. |
. |
| 22 |
目丸山 |
. |
. |
. |
| 23 |
京丈山@ (柏川コース) |
. |
. |
. |
| 24 |
京丈山A (ハチケン谷コース) |
. |
. |
. |
| * |
京丈山B (ワナバ谷コース) |
06. 4. 16 |
. |
. |
| 25 |
天主山@ (鴨猪川コース) |
06. 5. 20 |
. |
. |
| 26 |
天主山A (椎谷峠コース) |
. |
. |
. |
| 27 |
小川岳 |
08. 11. 13 |
. |
. |
| 28 |
国見岳@ (広河原コース) |
. |
. |
. |
| 29 |
国見岳A (樅木コース) |
07. 11. 24 |
. |
. |
| 30 |
烏帽子岳@ (椎葉越コース) |
. |
. |
. |
| 31 |
烏帽子岳A (烏帽子本谷コース) |
. |
. |
. |
| 32 |
白鳥山@ (上の内谷コース) |
. |
. |
. |
| 33 |
白鳥山A (ウケドノ谷コース) |
. |
. |
. |
| * |
白鳥山B (新椎葉越登山口) |
09.5. 15 |
|
|
| 34 |
岩宇土山・上福根山 |
12. 4. 1 |
. |
. |
| 35 |
市房山・二ツ岩 |
07. 11. 17 |
. |
. |
| 36 |
球磨白髪岳 |
08. 2. 5 |
. |
. |
| 37 |
大金峰・小金峰 |
06. 4. 29 |
. |
. |
| 38 |
保口岳 |
. |
. |
. |
| 39 |
仰烏帽子山@ (本井谷コース) |
06. 2. 9 |
08. 2. 16 |
. |
| 40 |
仰烏帽子山A (椎葉谷コース) |
. |
. |
. |
| * |
仰烏帽子山B (本井谷・第二登山口) |
11. 3. 18 |
. |
. |
| 41 |
水上越・球磨川源流 |
. |
. |
. |
| 42 |
雁回山 (木原山) |
13.3.16 |
. |
. |
| 43 |
竜峰山・竜ヶ峰 |
10. 8. 7 |
. |
. |
| 44 |
笠山 |
. |
. |
. |
| 45 |
矢筈岳 |
. |
. |
. |
| 46 |
三角岳 |
09. 2. 11 |
. |
. |
| 47 |
紫尾山 |
. |
. |
. |
| 48 |
次郎丸岳・太郎丸岳 |
06. 1. 29 |
08. 11. 14 |
. |
| 49 |
つわ岳・白岳 |
08. 11. 22 |
. |
. |
| 50 |
念珠岳 |
08. 11. 29 |
. |
. |
| 51 |
龍ヶ岳 |
. |
. |
. |
| 52 |
倉岳・矢筈岳 |
. |
. |
. |
| * |
新倉岳延命登山道・開通式のポスター |
12. 6. 27 |
. |
. |
| 53 |
染岳 |
. |
. |
. |
| 54 |
角山 |
. |
. |
. |
| 55 |
頭岳 |
. |
. |
. |
| 56 |
権現山 |
. |
. |
. |
| * |
観音岳 |
11. 07. 11 |
|
|
旧・分県登山ガイドに載っている熊本の山
(山と渓谷社 1994年5月25日 発行) |
| 3 |
三国山 |
|
|
|
| 13 |
高千穂野 |
08. 7. 12 |
. |
. |
| 14 |
甲佐岳 |
|
|
|
| 19 |
雁俣山 |
06. 2. 21 |
06. 4. 16 |
06. 4. 29 |
| 21 |
平家山 |
|
|
|
| 22 |
高岳 |
|
|
|
| 26 |
茶臼山 |
|
|
|
| 28 |
銚子笠 |
|
|
|
| 29 |
江代山 |
|
|
|
| 31 |
大行寺山 |
|
|
|
| 32 |
矢山岳 |
|
|
|
| 40 |
やくし山 |
|
|
|
| 42 |
矢城山 |
|
|
|
| 43 |
鬼岳 |
|
|
|
| 50 |
帽子山 |
|
|
|
| 51 |
行人岳 |
|
|
|
| 53 |
行人岳(普賢岳) |
|
|
|
| 55 |
六郎次山 |
|
|
|